がんばるせろな(仮)

夫のバルセロナ留学についてきた30代。コロナ禍のスペインをじたばた生きてます

DELE C1 合格できました

先月、DELE C1の結果が届いた。5月12,13日に受けた試験の結果が8月2日にメールで届いた(確か8月1日にはウェブサイトのマイページから見られるようになっていた)。まあ、もうこのスピード感には慣れた。 この間に日本に戻ってきたり職を探したりと色々あっ…

DELE C1をバルセロナ・ポンペウファブラ大学で受けた記録

スペイン滞在の集大成として、2022年5月13日実施のDELE C1をバルセロナのポンペウファブラ大学で受けたのでその記録。今回は受検地選び~口頭試験までを記録する。筆記試験はあまり記憶がないので、結果報告と一緒に書く。 2021年8月半ばから語学学校に通い…

半砂漠の絶景を求めて。「バルデナス・レアレス」に自家用車なしで行った記録

スペイン北部の砂漠地帯「バルデナス・レアレス」に電車とバスを乗り継いで行ったら楽しかった。自家用車で行く以外のアクセス情報が少なかったので、誰かの役に立てばいいなと思い実際のルートや所要時間を記録します。

DELE B2に合格いたしまして。

DELE B2の合格通知が来たので振り返っておこうと思う。 11月にバルセロナでDELEのB2(中上級)を受けた。受験日は11月18日(口頭試験)、19日(筆記試験)で、合格通知は2月1日にメールで届いた。結果がわかるまで約75日なので、前回B1を受けた…

DELE B1の合格証明書をもらってきた話

いつまで昨春のDELEの話をしているの?という感じなんだけど、また動きがあった。この1月になって「合格証明書が出来上がったから受験会場まで取りに来てね」とのお達しがあった。 合格通知は試験の3か月後にすでにメールで来ているんだけど、それは自分の…

「いいよいいよ」は良いのか悪いのか

スペイン語に No hace falta... (ノー・アセ・ファルタ)という表現がある。「~は必要ない、足りている」という意味だが、それだけの意味ではない。 かなり前、スペイン人の友達に「今度遠出するから何かお土産買ってくるよ。希望はある?」とテキストメッ…

ナダルのコメント(の西訳)から学ぶ、悲痛な願いの言葉

前の記事でフェデラー引退を伝えるスペインメディアの記事をチラ見した時、ナダルのコメントも探した。TwitterやInstagramでは英文のコメントが出ていて、スペイン語はないみたい。なのでメディアごとに違う訳が載っている。 スペイン人のナダルが英文で出し…

フェデラー引退のニュースをスペイン語で読んでみた

SNSを見ていたら、ロジャー・フェデラーのテニス引退声明の動画が流れてきた。高校生の頃にフェデラー好きの友達がいて、期末試験の勉強をしながら全仏オープンの中継を見るのが恒例行事だった。好プレーがあると興奮気味な実況メールが来たっけ。10年以上…

紙製の切符を卒業した話

昨年、バルセロナでバスや電車に乗る切符は紙製で、しかも回数券なのに数回改札を通しただけで使えなくなる!と非常に嘆いていた。しかし、バルセロナにも交通系ICカードが導入され、私も先日、自分のICカードを入手することができた。ついに紙切符から卒業…

この1年のスペイン語学習状況

DELEもひと段落したので、最近のスペイン語学習事情を。記録しておきたいのは レベル 学習時間 手ごたえ 難しいと思うこと の4つ。 レベル 一応会話にはなる。関心のある分野なら、意見を伝えることはだいたいできる。ディスカッションに加わったり、議論を…

DELE B1合格。点数と手ごたえ、採点基準

DELE B1に合格したので、自分の手ごたえ、先生方から聞いていた評価基準、実際の得点を比較しています。 採点基準についての個人の体験を記録しています。

一時帰国の話④新たに買って帰ったもの

自分たちが使うために新たに買ってきたもの。別の記事で言及したものもあるので、シンプルに書いていく。 スマホケース スマホ、特にiPhoneをスられたという話を何度も聞いたので、首掛けストラップとカードポケットつきのものをさがした。 首掛けにしたのは…

一時帰国の話③バラマキ土産に買ったもの

前回は自分のために買ったもの。今回は、人のために買ったものを記録しておく。こんな感じ。 文房具 文房具の話になると「日本人って未来に生きているよね~」と言われる。 別にこちらの文房具が悪いのではないけど、確かにひとひねりもふたひねりも工夫され…

一時帰国の話②日本で買い換えたもの

日本であちこち連れて行ってもらううちに「あ、今買い替えよ!」と思ったものがいくつか。一時帰国の荷造りの際にあちらで捨ててきたものもあり、色々買い物はした。こんなものたち。 衣類 スペインで1年着て充分役立った服や靴は、潔く捨てた。カルキのせ…

一時帰国の話①日本で食べてうれしかったもの

この夏休みは日本で過ごした。10カ月くらいぶりの日本は、蒸し暑いけど新しい発見もあり、例年より充実した時間になった気がする。なので、しばらくぶりに暮らしてみて思ったことも書いておこうかなと思う。 数か月の滞在を1記事にするのは難しいので、何…

オンボロ掃除機と戦った話

数か月ぶりに困ったことがあったので、戦ったわけではないけど、一応戦ったシリーズ?に入れたい。 石の床は掃除しやすい うちの掃除機はコードが短い コード、やっぱり長かったです、でも… 諦めました 石の床は掃除が楽 以前の戦ったシリーズにも書いたが、…

それを「理詰め」と呼ばないで

最近DELEの試験対策講座をとる中で、ネイティブの先生方に作文の添削をしてもらう機会が怒涛のように訪れた。100語~180語の作文を20本くらい書いたと思う。 それだけ添削をしてもらうと、自分の間違いの傾向がわかってくる。恥ずかしながら、手直し…

食感の玉手箱!コスタリカごはん”CHIFRIJO”を作ろう

コスタリカ料理「チフリホ(chifrijo)」は一度にいろんな食感を味わえておいしいし、日本でも作れそう。 魅力を語りながら、基本のレシピと日本で作れそうなレシピを考えてみた

なぜそこに小動物?

海外のスーパーに行くのは楽しい。「これ知ってる!」という発見も楽しいし、見たこともないブランドとか、考えたこともない用途のアイテムとか、想像力を総動員する感覚も楽しい。 ただ、そこで暮らすために日用品を買う、となると、何が何かわからないと困…

バルセロナでDELEを受けた話

5月21日のDELEを受験したのでその記録。各設問攻略のコツ的な情報はないけど、評価基準については多少聞いたこともあるので「当日の模様」の中に含めておく。 DELEって何 受けたのはB1 準備したこと 申し込み~当日の流れ(スペインの場合) 口頭試験の模…

バルセロナのバレンタインデーに行ってきた話

4月23日はサンジョルディの日といって、カタルーニャ州のバレンタインデーみたいな位置づけの日。といっても、贈るのはチョコレートではなくて、男性→女性はバラの花、女性→男性は本であることが多いそう。 教えてくれた友人は、性別はどうでもよくて、ど…

Speakeasyの評価を改めて考えてみた

語学学校で勉強し始めて随分経つので、少し踏み込んだ情報とともに、今だからできる評価をしておこうと思う。 教科書は若干難しめ? 授業の進行やシステム解説 先生による部分が結構大きい コロナの影響 最大人数がやはり多い 総評 授業レベル スペイン語の…

多言語脳はどこに育つか

かねてから、日本語や英語で考えて翻訳しなくてもスペイン語で考えて話せるようになれたらいいなぁ…と考えていた。それが少しずつ叶いつつあるのはうれしい。 ただ、日本語、英語、スペイン語の3つを行き来するのは相変わらず難しい。 ちょっと難しい内容だ…

「心を寄せる」ことの難しさ

日々の生活から世界レベルの出来事まで、いろんなことがありすぎて、気が付いたら3月にワープしていた。何をどう書けばいいか考えてはいたけど、まとまらないのであきらめてそのまま書いていくことにした。 まずは世界レベルの出来事。といっても、世相を切…

3回目のワクチンを受けてきた記録

先日、3回目となる新型コロナのワクチンを受けられたのでその記録。 予約5分、現地で5分、副反応の影響を感じなくなるまで5日。予約した次の日に打てたので、1週間で全部終わった。流れはこんな感じ。 SMSに3回目接種のお知らせが。5分でオンライン予…

コンビニ・ホームセンター・ファミレス

スペイン語の初学者クラスで驚いたのが、花屋、魚屋、八百屋…といった、商店街にあるような専門店の種類が多いこと。金物屋、鍵屋、水道屋…なんかは日本にもあるけど、初学者クラスで一気に教わるとは思わず、ちょっとクラクラした。 特に驚いたのは「コピー…

クリスマスツリーの処分方法とバルセロナのゴミ事情

最近町をうろうろしていたら、こんなものがあった。 クリスマスツリーの回収拠点(たぶん) 朝9時くらいにこの状態で見かけて、10時くらいには回収されていた。回収後どうなるかはわからないが、大物の回収地点があるんだなぁ…と思った。 日本だと大物で…

衝撃のクリスマスマーケット

スペインでのクリスマス(Navidad / Nadal)は、日本のお正月と同じくらいの一大事。なるべく、というか意地でも家族と過ごしたいし、プレゼントを贈りあうので買い物がはかどるし、家の飾りつけもはりきる。11月末から街中にイルミネーションがあらわれ、…

バルセロナの長いクリスマス

日本では、お正月は割と大切な家族行事。でも、スペインではちょっと違う。お正月はそんなに格式ばった扱いではなくて、代わりにクリスマス(Navidad)が大切な存在。具体的には、「クリスマス」といえば、12月25日ごろ~1月上旬ぐらいのことを指す。と…

EU版ワクチンパスポートをもらうまでの流れ

新型コロナの感染が再拡大していると言われ出してずいぶんになる。バルセロナでも、バーやレストランに入る際はEU版ワクチンパスポートの提示が義務化された。 ありがたいことに、私たちは日本で2回ワクチンを受けることができた。けど、その裏返しとして、…