がんばるせろな(仮)

夫のバルセロナ留学についてきた30代。コロナ禍のスペインをじたばた生きてます

戦った話シリーズ?

紙製の切符を卒業した話

昨年、バルセロナでバスや電車に乗る切符は紙製で、しかも回数券なのに数回改札を通しただけで使えなくなる!と非常に嘆いていた。しかし、バルセロナにも交通系ICカードが導入され、私も先日、自分のICカードを入手することができた。ついに紙切符から卒業…

オンボロ掃除機と戦った話

数か月ぶりに困ったことがあったので、戦ったわけではないけど、一応戦ったシリーズ?に入れたい。 石の床は掃除しやすい うちの掃除機はコードが短い コード、やっぱり長かったです、でも… 諦めました 石の床は掃除が楽 以前の戦ったシリーズにも書いたが、…

スペインの郵便局を使ってみた話

スペインの郵便事情がよくないという話はよく聞く。何度か日本と手紙や小包のやりとりをしたので、どんな感じだったか記録しておく。先に書いておくと、不着はなく、だいたい20日~1カ月で着いた。目次はこんな感じ。 郵便局から手紙や荷物を送る手順 小…

我が家のラスボスは床だった話

我が家の床は固い。そして冷たい。石のタイル張りだから。 住み始めた時はまだ夏だったので何とも思わなかった。それどころか、「スッキリ見えてオシャレ。掃除もしやすいわ」と思っていたくらいだったのに、最近ちょっと困ってきた。 冷たすぎて秋なのに底…

紙製の切符と戦った話

●●と戦ったシリーズ、今回は我が家ではなくて公共交通機関の話です。バルセロナに大きな不満はないけれど、今回はちょっと本気で困った話。一応、解決済み。 バルセロナの公共交通機関の切符は紙製 そしてすぐダメになる ダメになる理由が、まあまあひどい …

回りすぎる鍵と戦っている話

我が家の●●と戦っている話シリーズ第3弾は、鍵の話。概略はこう。 部屋の鍵を使う練習をしに、2人で部屋の外へ 回り続ける鍵、手ごたえのないドア ドアノブがとれそうになった ドアノブを引きながら、4回転+αで開く。フィギュアですか? 家に鍵を忘れる…

気難しいシャワーと戦っている話

我が家の●●と戦った話シリーズ第2弾は、シャワーです(第3弾は鍵の予定)。ざっくりとした目次はこんな感じ。 Welcomeという皮肉、というか冗談 うちのシャワー、気難しいかも 海外の反応 補足 ようこそ!という皮肉 Welcome to Japan!とか、Welcome to …

階数表示の怪。事実は辞書よりも奇なり

海外に行くと、建物の階数表示が日本と違って驚くことがある。スペインもそう。 スペインには0階がある 0階以外にも色々ある スペインには0階がある たとえば、これはカタルーニャ広場近くにあるユニクロと、PRIMARKという服屋さんのフロア案内。 背景の…

洗濯機の使い方メモ

あまりの多機能さに使い手の知性が問われそうな洗濯乾燥機。ある程度使い方がわかってきたので、過去の自分が知りたかったことをメモしておく。 操作パネルの見方 洗剤ケースのこと 使っているもの 硬水地域のカルキはとても強い 操作パネルの見方 左の青く…

ヨーロッパの洗濯機と格闘した話

ヨーロッパで初めて使う家庭用洗濯機は、複雑すぎて使い方がわからない上に壊れていた。異変に気付き、交換してもらうまでの記録。